【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
(Date written: 2017/5/11)
Club Diaryの川野です。
そして僕が聞いている中で、仕事の「悩み」で多いのは
「指名の取り方がわからない」。
あるいは
「お客さんの呼び方がわからない」ということ。
分からなくなる理由としてだんとつ多いのは、、
・すぐに口説かれちゃうから
・すぐに体を求められちゃうから
などの、「顧客に発展しない」といったこと。
まだ指名すらもらっていない初見なのに…
1、2度指名してもらっただけなのに…
なのに「付き合ってくれ」などと言われてしまう。
あるいは、明らかに体目当てと受け取れる言動を受けてしまう。
そしてこれが相手の思い通りにならないと、もう店に来なくなってしまう。
だから悩んでしまいます。
お酒の席ですし、ほとんどのお客様は「言ってみた」程度の発言だと思います。
半ば冗談、半ば本気、みたいな。
でも、中にはガチの人もいますよね?
彼女作りだけが目的の…。
エッチできる子探しだけが目的の…。
そして店に通ってくれるわけでもなく。
僕がホストのときに、来てくれていた水商売の子から色んな悩みを聞いていたので、そのことはよく知っています。
このようなことは水商売にはつきものですけど、
ほぼ全部が全部この状態だと、確かに何をどうしたら良いか分からなくなってしまいますよね。
でも僕もホストになって間もなくは同じことで悩みました。
外で会ってくれという要求に従うと、店に来てくれるどころかデートの誘いばかりになる・・・
付き合ってほしいという要求に応えないと、店に来なくなってしまう・・・
だから僕も悩みました。
でもそれは、ずっと続いたわけではありません。
徐々に徐々に解消されていき、次のような状態に変わりました、、、。
僕に「会いたい」と思ってくれるから来店してくれる。
僕と「付き合いたい」と思い続けてくれるから来店してくれる。
僕を「憧れの存在」と思ってくれるから来店してくれる。
※「会いたい」には、色恋沙汰に限らずいろいろな理由がありますよね
このようになっていきました。
長くお店に通ってくれたうえでのお誘いはありましたよ!
でもそれは当然のことだと思います。
途中から変わったことは、
「知り合って間もなくで要求を言われなくなった」という部分です。
これは「客層」や「客質」が変わったから、なのかもしれません。
あるいは、僕の「接客」や普段の「接し方」が変わったから、なのかもしれません。
どちらも、自分が変わることで改善したことなのは確かなことです。
なので、そのへんを今日はお話ししますね!
まず、4つの改善すべき点を今思い付いたので、それを先に書いてしまいます。
誘われるだけで終わって顧客へ発展できない。。。
これを解決するために見直してほしいポイントです。
2.仕事感は出せているか
3.中間の応対をとれているか
4.ふられるのが怖い存在になれているか
まだ他にもあるはずですが、この4つが思い付いたポイントです。
今日は「1」を説明しますね。
『手に入りにくいオーラや雰囲気作りを意識しているか』
これはあなたのことが手に入りやすそうな印象を相手に与えているか。
逆に手に入りにくそうな印象を相手に与えているか、ということです。
人に印象を与えるには色々ありますが、オーラや雰囲気で印象を与えることは水商売では大切なことです。
オーラや雰囲気とは・・・??
目に見えないものを言葉で説明するのは難しいのですが、例えばこんな感じ、、、
- 女性として安い印象ではなく、
高い印象
- 女性として軽い印象ではなく、
重い印象 - 女性として素朴な印象ではなく、
輝いている印象 - どことなく知性のある印象
- (最も大事なのが)自信があるように見える印象
このような印象を与えるオーラや雰囲気を出せていると、相手は「簡単には手に入らない女性」というイメージを持ちやすくなると思います。
決してお客さんとの『壁を作れ』ということではないので、そこは注意してください。
ツンケンした態度をとるのは間違いです。
ちょうど良い雰囲気を作ります。
ちょうど良い、とは、気さくで話しかけずらいわけではない・・・。
でも「付き合って」など肝心な発言はしにくい・・・
そんな感じです。
とっても説明が難しいのですが(笑) なんとなく分かりますか?
あなたが男性に抱く印象を思い浮かべると分かるかもしれません。
顔も好みで、話していて楽しいから好き。
でも「好き」だと告げにくいのはどんな雰囲気の男性でしょうか?
簡単に手に入りやすそうな男性ってどんな雰囲気でしょう?
反対に手に入りにくそうな男性って?
で、簡単に手に入りそうな雰囲気と、手に入りにくそうな雰囲気の男性…
どちらに、より魅力を感じるでしょう?欲しくなるでしょう?
いくつか浮かんだんじゃないでしょうか。
「モテそう」とか、「チャラく見えない」とか、「(女性の)理想が高そう」とか、「自信に満ちている」とか、、、
そう、今あなたがイメージした人の雰囲気を、お店で表現することが必要なことなのです。
そうすることが「ガチの誘い」を減らすための、ポイントの1つです。
ではどうやったら僕の言ったようなオーラや雰囲気を出していけるのでしょう。
それは正直なところ、大半が「結果を出す」ことによって雰囲気が作り上げられていきます。
さっき僕は、「徐々に解消されていった」という経験談を言いましたが、同時進行で結果も残していってたのです。
ナンバー外から始まり、、、
ナンバー入り → 徐々にランキングを上げ → 何度かNo.1になる → ずーっとNo.1になる → ホストクラブのオーナーになる
更にこの間、売上は年々上がっていき、顧客数も年々増えていっています。
それによって…
そう、好結果によって『自信』が付きます。
ようは、水商売で必要な部分の雰囲気は、ほとんどが自信によって左右されています。
無意識だと、お金を持っていると人は堂々と振舞います。
無意識だと、お金を持っていないと目は下向きかげんになり、猫背のような姿勢になる。
結果を出すことによって、自然とあなたの雰囲気は高貴なものになり、口説きやすい女性から脱却できます(`・ω・´)ゞ
『いやいやいや!待って待って!その結果を出すためにどーするかを知りたいんじゃぃ!』
、、、ですよね?(笑)
けど、雰囲気やオーラは意識して出すこともできます。
結果を出している人の雰囲気には敵わないでしょうけどね。
意識するところは
・顔つき
・歩き方
・座る姿勢
・話し方
・手の使い方(テーブル上の作業の手、話しながらの手)
などを意識すると良いと思います。
僕が特に意識していたのは
「顔つき」と「歩き方」です。
とある当時の彼女からは、いつも驚かれていました。
洗面台で髭をそり、髪をセットして戻ると別人の顔になっているからです(笑)
男なので化粧もしていないのにです。
僕は、鏡の前で準備をしているときに顔つきを変えるように意識してたんですよ。
顔つき、というか「目つき」です。
男なので、その方が高い雰囲気のホストに見せることが出来たからです。
さらに家でだけじゃなく、店に着いてからも3~5分程度、ずっと鏡で自分の顔を見つめていました。
先輩に『ナルシストだな~ 笑』なんて言われてもお構いなーし!
接客するまでに2度顔つきを意識をすることが、僕のルーティーンだったんです。
「歩き方」とは、ホールでの歩き方です。
席移動のときなど、さっそうと歩くようにしていました。
姿勢はよく、やや早歩き。モデルのショーの感じですかね??
ホストなら「さっそうと」が一番よい歩き方だと思いますが、女性の場合は一概には言えない気もして難しいところです。
なので、さっそうと歩くことがあなたのキャラに合うならば、是非そうしてください。
キャラに合わないなら、自分をよく見せることができる、違う歩き方を考えてそれを意識してください。
(歩き方1つで、「目立つ」効果もありますよ!)
とにかく、普段通りの自分のままでホールに出ずに、雰囲気を変える意識をもってホールに出てください。
常に意識をもつことで訓練になり、徐々に切り替えが上手くなっていくはずです。
「たやすく口説かれてしまう…」
そんな状況が軽減されていくと思うので、チャレンジしてみてくださいね!
ちなみに、、、
今日の記事のテーマになっている「お客さんの呼び方がわからない」という悩みのなかには
『連絡のやりとりだけで、いっこうに来店してくれない』
そんな悩みも多いと思います。
これは諦めずに定期的に連絡をするなど、マメな努力が必要としか言えません。
そしていざ来店してくれたら、その一度の接客にとことん力を注ぐ。
どんな連絡をしたら良いか、、
どんな接客をしたら良いか、、
それは一言二言で説明できるような内容ではないので、僕の書いている他の記事などを読んでいてください。
ちょこちょことそれに関わるヒントを言っているかもしれません(・ω・)ノ
次の記事で2つめの改善ポイント
【仕事感は出せているか】
を説明します。
それではまた~ (´▽`*)
Takeshi Kawano.
もっと詳しいことはココで伝えています
▼キャバ嬢・ホステス手帳 【Club Diary】▼
http://www.clubdiary.jp/
▽時期を選ばないバインダーとカルテのセットが登場▽
バインダー & カルテ×6
(投稿日:2017年05月11日)
人気の記事
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
こんなことをやってます!
人気の記事(月間ランキング)
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【会話が苦手なキャバ嬢】会話で悩む人が多い水商売!でも「会話」とは何かを理解すれば大丈夫!
2015/01/27 に投稿された
キャバ嬢の「マイナンバー対策代行」税金・確定申告について相談無料|Club Diaryの【キャバサポ】
2017/03/27 に投稿された
【希少価値を上げる指名客の呼び方】 どうせ呼ぶならあなたの価値をあげながら集客を!※誘い方ではないです
2016/05/11 に投稿された
【キャラ設定①「自分を生かしたキャラ」】 芸能人だって水商売だってキャラ設定が必要!?
2014/11/09 に投稿された
【罪悪感に悩むキャバ嬢を救う、2時50分の法則】 罪悪感がない人は売れない!でも罪悪感がある人だって売れない!
2016/12/07 に投稿された
【お客様が来てくれないのは当然です】キャバ嬢に届けたい格言・心得
2018/06/07 に投稿された
【お客さんの呼び方がわからない #2】すぐに口説かれるのは何故? <仕事感 編>
2017/07/28 に投稿された
コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること
2020/03/18 に投稿された
【嘘つきになる覚悟】 罪悪感?嘘で成りたつのがキャバ嬢・ホステスの仕事と諦めよう
2014/10/15 に投稿された
【お礼メール&電話の必要性って何?】 単にキャバの「常識」だからじゃない!お金を使うときの心理を知って顧客を維持!
2016/08/24 に投稿された
新着記事
- 歌舞伎町ホストクラブ求人募集|お店選びを間違えないで! 2020年3月20日
- コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること 2020年3月18日
- 【キャバ嬢 ホステスの相談・質問を受付】水商売の悩みや分からないことを放置しない 2019年12月2日
- メルマガ登録の不具合がありましたが・・・ 2019年9月9日
- 【少し変えるだけで指名と売上が増える】自信を失っているキャバ嬢に読んでほしい記事 2019年6月10日
- 【初回客の接客方法】新規客に緊張するキャバ嬢の悩み 会話が盛り上がらない理由 2019年1月15日
- キャバ嬢派遣はキャバクラ初心者も安心!副業にも最適!|福岡 中州 2018年12月14日
- 営業の連絡をすぐにやめる、諦めの早いキャバ嬢が売れるわけない 2018年10月18日
- キャバ嬢・ホステスの新オンラインサロン「みずぼし」を公開! 2018年10月10日
- 新オンラインサロン開設のお知らせ 2018年10月3日