お客様が「指名したくなる」&「キャバ嬢にハマる」 絶好のタイミング
(Date written : 2018-6-28)
こんにちは(^-^*)/
キャバ嬢手帳 Club Diary の川野です!
最近、試しに流水麺を買ってみたんですよね。
蕎麦をゆでる手間なく、水でサラサラとほぐすだけのあれです。
これ、想像とは違って意外にも旨くてですね。
二日に一度食べている習慣が続いています。
そしたらなんか、
痩せてきた気がするんですよね~~!♪
”気がする” だけですけどね 笑
※効果には個人差があります( ˙-˙ )
さて今日の話しです。
いつも愚痴が多い人や、
すぐに暗い雰囲気を漂わせる人っていますよね。
そんな人に対しては、「面倒くさい人だな」という印象を持ってしまうんじゃないでしょうか。
人があからさまに肩を落として落ち込んでいるときも、面倒くさいと思ってしまうことはあると思います。
たしかに面倒くさいです。
場の空気も暗くなり、楽しくなくなります。
でも、プライベートでそう思うのは自由ですが、水商売の仕事では違う捉え方をしないといけません。
なぜなら、
お客様がそんな状態のときこそチャンスだから!
「うぜぇ~よ~コイツ~」
なんって思ってちゃいけません。
もし、そんな状態の【新規客】を接客することになったのなら、指名をもらいやすいタイミングのお客に遭遇できたということ!
あるいは、
既に指名を入れてくれている【顧客】がそんな状態であれば、今後あなたにハマりやすいタイミングに遭遇したということ!
水商売では、ただ”気に入られている”程度で指名をもらい続けるのではなく、あなたに”ハマる”という位置までもっていかなければいけません。
一人ひとりのお客様のあなたに対しての好意・好奇心を、ピークの状態に持っていくことを目標として接客していかなければいけません。
その理由はもちろん、感情がピークの状態が最もお金を使ってくれて、足を運んでくれる回数も増えるからです。
では、なぜ人が落ち込んでいるときが気に入ってもらえるチャンスなのか??
ということですが、人間にはこのような心理現象があるからなんです。
【好意の自尊理論】
これは、自己評価が下がっているときに好意を示してくれたその人に、魅力を感じてしまうという心理現象です。
自己評価が下がるとは、例えば、
告白したけどフラれたとき・・・
付き合っていた彼女にフラれたとき・・・
彼女に裏切られたとき・・・
仕事で叱られてばかりのとき・・・
仕事で失敗ばかりして落ち込んでいるとき・・・
いくら頑張っても仕事がうまくいかないとき・・・
いわゆる、なにかの事情で自信を喪失しているときです。
こんな時その人は、
【自己評価】が下がっている状態。
この自己評価が下がっているときに、あなたが優しく励ましてあげたり親身になってあげると、
”好きになってもらえる確率”が高くなるのです。
好意を示してくれたあなたに魅力を感じやすい…。
もっと言えば、調子の良い普段なら受け入れないような相手でも、受け入れてしまうことがある状態なのです。
だって、解ってくれない人よりも、解ってくれる人を好きになりやすいのは自然なことですよね。
はい、僕もそうです( ˙-˙ )/
あなたもそうじゃないでしょうか?
それが更に「落ち込んでいるとき」の理解となれば、その確率が高くなるのも当然なんでしょう。
ですから、あなたのお客様が
【自己評価が下がっている状態】
だと見えたときは、親身になり味方になってあげてください。
よく話しを聞いてあげたうえで、励ましたり、気持ちを切り替える手助けをしてあげてください。
「暗い話しを聞いてると悪酔いして頭痛くなる~~」
なんて思ってちゃいけません。
気持ちは分かりますけど 笑笑
それから、キャバクラなどに来る人って、なにかしら満たされていない状態のお客様が多いです。
度合いはそれぞれ違うでしょうけど、ほとんどの人が自己評価の低い部分を抱えているものだと思いますし、
態度には出さずニコニコと飲んでいるようなお客様でも、何かしら辛い部分を抱えているものです。
だから、普段も人に親身になれる人間性を作り上げることが、新規獲得の確率を上げる1つの方法なのだと思いますよ(*^-^*)
今日も蕎麦食べまーす(*´罒`*)
Takeshi Kawano.
※成功したい人はすぐに参加してください
キャバ嬢・ホステスの手帳
Club Diary
一ノ瀬恋ちゃんなど
人気キャバ嬢がやってきたことを
簡単に短時間でメモできる
(活用術のプレゼント付き)
(投稿日:2018年06月28日)
人気の記事
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
こんなことをやってます!
人気の記事(月間ランキング)
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【会話が苦手なキャバ嬢】会話で悩む人が多い水商売!でも「会話」とは何かを理解すれば大丈夫!
2015/01/27 に投稿された
キャバ嬢の「マイナンバー対策代行」税金・確定申告について相談無料|Club Diaryの【キャバサポ】
2017/03/27 に投稿された
【希少価値を上げる指名客の呼び方】 どうせ呼ぶならあなたの価値をあげながら集客を!※誘い方ではないです
2016/05/11 に投稿された
【キャラ設定①「自分を生かしたキャラ」】 芸能人だって水商売だってキャラ設定が必要!?
2014/11/09 に投稿された
【罪悪感に悩むキャバ嬢を救う、2時50分の法則】 罪悪感がない人は売れない!でも罪悪感がある人だって売れない!
2016/12/07 に投稿された
【お客様が来てくれないのは当然です】キャバ嬢に届けたい格言・心得
2018/06/07 に投稿された
【お客さんの呼び方がわからない #2】すぐに口説かれるのは何故? <仕事感 編>
2017/07/28 に投稿された
コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること
2020/03/18 に投稿された
【嘘つきになる覚悟】 罪悪感?嘘で成りたつのがキャバ嬢・ホステスの仕事と諦めよう
2014/10/15 に投稿された
【お礼メール&電話の必要性って何?】 単にキャバの「常識」だからじゃない!お金を使うときの心理を知って顧客を維持!
2016/08/24 に投稿された
新着記事
- 歌舞伎町ホストクラブ求人募集|お店選びを間違えないで! 2020年3月20日
- コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること 2020年3月18日
- 【キャバ嬢 ホステスの相談・質問を受付】水商売の悩みや分からないことを放置しない 2019年12月2日
- メルマガ登録の不具合がありましたが・・・ 2019年9月9日
- 【少し変えるだけで指名と売上が増える】自信を失っているキャバ嬢に読んでほしい記事 2019年6月10日
- 【初回客の接客方法】新規客に緊張するキャバ嬢の悩み 会話が盛り上がらない理由 2019年1月15日
- キャバ嬢派遣はキャバクラ初心者も安心!副業にも最適!|福岡 中州 2018年12月14日
- 営業の連絡をすぐにやめる、諦めの早いキャバ嬢が売れるわけない 2018年10月18日
- キャバ嬢・ホステスの新オンラインサロン「みずぼし」を公開! 2018年10月10日
- 新オンラインサロン開設のお知らせ 2018年10月3日