営業の連絡をすぐにやめる、諦めの早いキャバ嬢が売れるわけない
(Date written : 2018-10-18)
こんにちは。Club Diaryの川野です (*^-^*)
まず、今回の記事について説明があります。
これまで1年ちょっとの間、夜蝶の部屋というオンラインサロンを運営してきましたが、2018.11月末に終了することになりました。
と同時に、新たに「みずぼし」というオンラインサロンを開設し、これからは僕が単独で運営。(今までは2名で)
詳しいノウハウの投稿や、仕事の質問の回答を引き続き「みずぼし」で行っていきます!
で今回は、旧サロン「夜蝶の部屋」で、過去に僕が投稿したコンテンツの1つを公開したいと思います。
ちょっと読んでいってください (^^)
では投稿記事の説明に入りますが、僕はホストのとき、相手の【心理】をふまえて接客や連絡などをすることが好きでしたし、得意でした。
それから、これはどの業種でも同じなのでしょうけど、結局のところテクニックうんぬんよりも、思考・心得・精神といった【心】の部分が成功するカギを握っているもんなんです。
ということで、【心理(相手の)】と【心(あなたの)】、両方の内容が組み合わさったコンテンツを選んでみました。
線より下がそれです。
ではお読みください~(^_-)
今日はあなたの仕事意識について、ちょっと再確認をしてもらいたいことがあるのですが、、、
もしこんな、高額な講習の広告を見たらどう思いますか?
【広告】 2時間35,000円の講習を月に2回受講していただきます。 1年間のコースです。 |
もしあなたが今現在 No.1ではないのなら、
「100% No.1に」という謳い文句に魅力を感じるはずです。
と同時に、「100%」であることに、疑いも持つでしょう。
さらには月7万円が1年間ずっとかかってしまう高額商品…。
ですから、興味を持ったとしも、あなたはまず、これをするはずです、、、
【吟味する】
この講習や講師たち、運営会社などをネットで調べまくるでしょう。
体験者の声も見つけたいはずです。
このサービスをどう思うか、友達の意見も聞いてみるかもしれません。
そしてその集めた材料をもとに数日間考える・・・
とにかく、広告を見てすぐにお金を支払う決断はしないはずです。
そして後日、吟味したうえで受講することを決意したとします、、、
その時あなたは、この講習に対してどんな目標や意気込みを持つでしょうか?
こう考えるはずです、、、
【安くすませたい】
通常なら月7万円×12ヶ月で、84万円かかってしまいます。
しかし注意書きにあったように ”途中退会が可能” な商品なのですから、
「さっさとNo.1になって退会しよう」
と思う人が多いはず。
途中退会までに教わったことを活かしNo.1になってしまえば、もう講習は用済み。
例えば半年でNo.1になって退会してしまえば、目的を達成しながら、42万円も出費を抑えることができます。
これ、、、あなたが連絡をとっているフリー客にも同じような心理が働いています。
はなから店に通う気が全くないフリー客は例外です。
でも、そうでない人は吟味します。
一度の飲食に3万や5万などかかってしまう高額料金を、この女の子に使うべきかどうか。または、”使い続ける”べきかどうかをです。
「う~ん」とうなりながら四六時中考えて吟味しているわけではありませんし、さっきの例のようにネットで調べまくるまではしないかもしれません。
でも、吟味しながら無意識に心が動いているのは確かです。
「行きたくなってきちゃったなぁ…」
「やっぱり行くまでもないかぁ」なんて…。
フリー客は何をもとに、このように心が動いているのでしょう?
それは
・接客と容姿の、一夜だけの「記憶」
・その後の「連絡」
が主な材料となっています。
店外デートをしたならそれも検討材料になりますが、そうでなければ、フリー客にとっての材料は「記憶」と「連絡」だけ。
そして店を出た今となっては、あなたからの「連絡」だけが吟味するための材料です。
どんなに接客中の良い印象が「記憶」に残ったとしても、「連絡」で悪い印象を持てばそれが優先されてしまいます。
例えば『連絡もなく、放置されている気分』、なんかがそうです。
もし良い印象があっても、「記憶」ってのは薄れるものです…。
それに、「良い記憶」と「悪い連絡」を天秤にかけたら、わざわざ良い印象の方を判断材料に使いません。
ついさっきまで無縁だった人に対して、お金を使ってあげる理由を優先するわけがないのです。
”お金を使わない理由”を重視するのが普通。
さて、今回僕が伝えたかったことは、こういうことです。
「連絡を続けててもなかなか来店してくれない」
もしそう感じても、お金を払う側の立場になって考えれば、相手は【吟味中】なのだと理解できる。
理解できれば「そう簡単にはお金を出さないよな」と、当然のことだけど忘れがちな感覚を取り戻せます。
すると、今までよりも辛抱強くアタックし続けられるのではないでしょうか…。
吟味されていることを理解していれば、「連絡」の努力や工夫をする意識も高まる…。
自分に何が足りなくて「来店してくれないのか」をもっと考える、探求心が表れる…。
「もともと来る気がない客だったんだな」なんて、お客様のせいにしていると成長がありません。
そんな考えだと、連絡するのをやめて、諦めてしまうタイミングも早まることでしょう。
反対に、
「私はまだ吟味されているんだ」と理解できていれば、自分の足りない部分を追求して成長できます。
辛抱強く、諦めずに連絡を続けます。
すると、もし結果的にそのお客様が再来店しなくても、あなたはスキルアップのための経験を積むことが出来たのです。
それから、
先ほどの広告の例にあった、【安くすませたい】という心理も水商売に当てはめることができます。
もし、彼女にしたい、外で会うだけの関係になりたい、エッチだけしたい、、、
当初はそんな目的で来ていたお客さんなら、
”なるべく費用をかけずに目的を達成しよう”
と考えるのが普通です。
店に行かずに、、、あるいは少ない回数で、、、
なんとか費用をかけずに口説いて目的を果たそうとします。
このようなフリー客に対して、「ウザッ」と思ってしまったらおしまいです。
(もちろん、そう思ってしまう気持ちは分かってますよ!)
誰でも費用をおさえつつ目的を達成したいんです。
相手はお金の持ち主として、当然のことをしているだけ。
あとはこちらが、どうその考えをくつがえし、そして結果的にお金を使ってもらうか!
指名で呼びやすい相手か、呼びにくい相手かを気にしていてはいけません。
あなたが相手の心を動かせているかどうか・・・ そこだけに集中してください。
もちろん、なにをどう考え努力しても、無駄になってしまうフリー客は多く存在します。
『初回だけ行って口説く・・・』
そう決めこんで遊んでいる男性は世にたくさんいるからです。
ですから、連絡を徐々に減らしていったり、連絡を絶つ決断が必要になる場合も時にはあるでしょう。
でも、、、
これだけは心にとどめておいてくださいね。
【どの客が、どのタイミングでヒットするかは予測がつかない】
ということを。
以上、オンラインサロンで過去に投稿した記事でした(^^)
有料のものなのでこの程度の記事しかお見せできませんが、実際のサロン内ではテクニック系など、もっと興味深い内容を投稿しているんです。
例えば、、、
- あなたと顧客の時間感覚の違い
- 出会って3回目が勝負なわけ
- 「説得」が上手い人の手法
- 右側と左側、どっちから話しかけるべき?
- 売れる子の違い(太ももを触られた場面編)
- 水商売のミラーリング
- 自分が主導権を握る3つの方法
- 顧客との距離感を意識しているか
- SNSやブログの活用術例
- 「自慢話」が多い顧客の心理を利用した接客
こんな感じ!
オンラインサロンやら、ブログやら、メルマガやら、あっちこっちにノウハウを書いてて大変そうでしょ!(;’∀’)
正直いって大変(笑笑)
ではまたです(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
Takeshi Kawano.
▼先着30名様 優待価格▼
ココでもっと詳しく伝えています
いつでも質問ができる!
入会が早いほど月額が安い!
サロンで投稿した他の記事も紹介してます
【特別公開!】会話を終わらせる会話 – ①反論をする|オンラインサロン投稿記事の公開
キャバ嬢・ホステスの手帳
Club Diary
一ノ瀬恋ちゃんなど
人気キャバ嬢がやってきたことを
簡単に短時間でメモできる
(活用術のプレゼント付き)
(投稿日:2018年10月18日)
人気の記事
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
こんなことをやってます!
人気の記事(月間ランキング)
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
【希少価値を上げる指名客の呼び方】 どうせ呼ぶならあなたの価値をあげながら集客を!※誘い方ではないです
2016/05/11 に投稿された
【会話が苦手なキャバ嬢】会話で悩む人が多い水商売!でも「会話」とは何かを理解すれば大丈夫!
2015/01/27 に投稿された
【お礼メール&電話の必要性って何?】 単にキャバの「常識」だからじゃない!お金を使うときの心理を知って顧客を維持!
2016/08/24 に投稿された
キャバ嬢の「マイナンバー対策代行」税金・確定申告について相談無料|Club Diaryの【キャバサポ】
2017/03/27 に投稿された
【キャラ設定①「自分を生かしたキャラ」】 芸能人だって水商売だってキャラ設定が必要!?
2014/11/09 に投稿された
【お客様が来てくれないのは当然です】キャバ嬢に届けたい格言・心得
2018/06/07 に投稿された
【細客だ、太客だと区別すべきじゃない5つの理由 ①】 接客のサービスに違いを出してませんか??
2015/08/21 に投稿された
【罪悪感に悩むキャバ嬢を救う、2時50分の法則】 罪悪感がない人は売れない!でも罪悪感がある人だって売れない!
2016/12/07 に投稿された
みずぼし|キャバ嬢 ホステスのオンラインサロン テクニック ノウハウ&悩み相談 カウンセリング
2018/10/07 に投稿された
【お客さんの呼び方がわからない #2】すぐに口説かれるのは何故? <仕事感 編>
2017/07/28 に投稿された
新着記事
- 歌舞伎町ホストクラブ求人募集|お店選びを間違えないで! 2020年3月20日
- コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること 2020年3月18日
- 【キャバ嬢 ホステスの相談・質問を受付】水商売の悩みや分からないことを放置しない 2019年12月2日
- メルマガ登録の不具合がありましたが・・・ 2019年9月9日
- 【少し変えるだけで指名と売上が増える】自信を失っているキャバ嬢に読んでほしい記事 2019年6月10日
- 【初回客の接客方法】新規客に緊張するキャバ嬢の悩み 会話が盛り上がらない理由 2019年1月15日
- キャバ嬢派遣はキャバクラ初心者も安心!副業にも最適!|福岡 中州 2018年12月14日
- 営業の連絡をすぐにやめる、諦めの早いキャバ嬢が売れるわけない 2018年10月18日
- キャバ嬢・ホステスの新オンラインサロン「みずぼし」を公開! 2018年10月10日
- 新オンラインサロン開設のお知らせ 2018年10月3日