水商売関係者の交流会に参加して知った、やる気のあるキャバ嬢の多さに喜び♪
おととい(2016.8.6)歌舞伎町で水商売関係者の交流会があって
僕も参加させていただきました。
ちなみに焼き肉をつつきながら・・・
今回の水商売関係者・・・とは
・水商売出身者
・現水商売
・水商売向け商品やサービスを提供
・その他水商売に関わるお仕事
こんな感じの関係者であるオーナーさん社長さんたちで集合しました。
僕の場合は
「水商売オーナー出身」と
「商品・サービス提供のオーナー」の2つが当てはまりますね。
ちなみに僕にとっては
初対面の方がほとんどの交流会でした。
で、書いてて今気づきましたが、、、
その様子の写真を撮っていない(;・∀・)
残念です。
来られた方の中には歌舞伎町のホストのオーナーも2名いらっしゃいました。
あとは僕と同様、
キャバ嬢さんやホステスさんに「商品を販売」してる方たち。
それから、当ブログもそうなりますが
「サービスを提供」しているオーナーさんたち。
教えたいことを記事で発信したり、セミナーしたり、相談を受けたりがそうです。
僕の場合は「商品販売」と「サービス提供」の両方になります。
そんな今回の関係者が集まる交流会は
僕の今の仕事にとって、凄くためになる交流会だったんです
が、、、
一番の収穫はそこじゃ~ございませんぜっ!( `ー´)ノ
なんか凄く嬉しかったことがありました。
何がって、
頑張っているキャバ嬢・ホステスさんが多くいる ことを知ったことです!
どうゆうことかというと、、、
僕の場合、『キャバ嬢・ホステス専用の手帳』を販売しています。
お水の仕事に対して
やる気のある人、努力する人、現状をなんとかしようとしてる人、
こんな感じの一生懸命な女の子だからこそ買ってくれて記録を始めます。
そしてこのブログも同じです。
勉強しよう、打開しよう、やり方が分からない、悩んでいる、
そのような女の子だから検索などからこのブログに到着します。
やる気のない人は悩みませんし、やり方が分からなくても調べよう、なんて思いません。
だから手帳を買ってくれたり、ブログを見てくれたりする数を知ると
ホッとするんです。
やる気のある女の子が全国に多くいることを知るからです。
では何故ホッとするのか??ですが
それは僕の耳に入ってくる今の水商売事情は、良い内容じゃないからです。
キャバクラのオーナーさんや黒服さんから
直接、あるいは間接的に聞く内容です。
ザックリ言えば、
『売れっ子になろうと頑張る女の子は、今どき少ない』
『やる気がないから育てにくい』
例えばそんな感じの嘆きです。
こういった内容を聞くと元水商売として、
残念というか、悲しいというか、心配というか、、、
なんか色んな残念な感情が入り混じった気持ちになるんですよね。
「そんなんじゃ水商売なくなっちゃうんじゃないだろか??」とか。。。
簡単に言えば、お節介です(笑)
ですがね、今回の交流会に集まった方々って
皆さんの
勉強熱心さ、悩んでいる、やる気、野心、努力、
そういったのを感じている人たちなわけです。
僕と同じように商品・サービスを提供しているから知ることが出来るのです。
その人間たちが話していて辿り着いた結論は
頑張ってる女の子多いよね!
ってなりました。
じゃなんでお店の人は「やる気がない」っていうことを口々にするんでしょ??
可能性としていくつか考えました(帰りの電車で)
- その店は本当にやる気のないコばかりだから
- 店が混まない責任を女の子に押し付けている
- 教え方が間違っていることに気付いていない
(どんな職業でも 背中を見ろ! といった教育だったので、それを感じないと努力に見えない) - 教え方が分からないから女の子の責任に
(上と同じで教える側、教えられる側に教育のギャップがあるからです) - 結果が出ていないコ = 頑張っていないコ
と間違った認識をしている - 頑張っていることに気付いていない
(僕なんてそうなんですけど、努力してる雰囲気を出しません。「私がんばっております!」なんて態度を前面に出しません。
だって努力は陰で行うもんですもん。そんなこんなで、努力している人を見抜けてないのかもしれません)
お酒飲んだ後の帰りにこんなこと考えてるって、
相当お水の仕事が好きみたいです、私。
ま、今日は接客する側に味方する内容でしたけど
実際やる気のない人はもちろん多くいますよね!
あなたの周りにもいると思います。
時給だけもらいに来ているような。。。
でもクラブダイアリーを使ってる人、
このブログを読んでる人、
この人たちの中に「やる気ない人」はゼロです。
そして交流会で聞けた「やる気ある女の子が多い」という内容。
この2点から、元水商売男はホッとしているわけであります(*^^)
もしもあなたが、
頑張ってるのに『努力が足りない』と見なされてても、めげないで下さい!
結果で見せたれぃっ!( `ー´)ノ
Takeshi Kawano.
[僕が作った商品]
▼‐水商売専用手帳‐ Club Diary▼
http://www.clubdiary.jp/
▼‐美容師手帳‐ S for▼
http://sfor.jp/
[運営する通販]
▼ ‐キャバ嬢ホステスの通販‐ Night Mall▼
http://www.night-mall.com/
(投稿日:2016年08月08日)
人気の記事
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
こんなことをやってます!
人気の記事(月間ランキング)
【お客さんの呼び方がわからない #1】すぐに口説かれるのは何故? <オーラ・雰囲気 編>
2017/05/11 に投稿された
誕生日「呼ぼうとしすぎ」ていませんか?キャバ嬢がバースデー営業で心得ること
2015/12/21 に投稿された
【指名が取れないキャバ嬢はお客様のあの欲求を満たせ!】知りたがりキャバ嬢が売れる理由
2017/12/04 に投稿された
【特集】失敗するキャバ嬢が間違えること|指名や売上を増やす方法を探してますか?
2018/01/12 に投稿された
【すぐに店外デートに誘われるキャバ嬢の悩み】本指名が入ってから間もないのに…
2016/04/01 に投稿された
【希少価値を上げる指名客の呼び方】 どうせ呼ぶならあなたの価値をあげながら集客を!※誘い方ではないです
2016/05/11 に投稿された
【会話が苦手なキャバ嬢】会話で悩む人が多い水商売!でも「会話」とは何かを理解すれば大丈夫!
2015/01/27 に投稿された
【お礼メール&電話の必要性って何?】 単にキャバの「常識」だからじゃない!お金を使うときの心理を知って顧客を維持!
2016/08/24 に投稿された
キャバ嬢の「マイナンバー対策代行」税金・確定申告について相談無料|Club Diaryの【キャバサポ】
2017/03/27 に投稿された
【キャラ設定①「自分を生かしたキャラ」】 芸能人だって水商売だってキャラ設定が必要!?
2014/11/09 に投稿された
【お客様が来てくれないのは当然です】キャバ嬢に届けたい格言・心得
2018/06/07 に投稿された
【細客だ、太客だと区別すべきじゃない5つの理由 ①】 接客のサービスに違いを出してませんか??
2015/08/21 に投稿された
【罪悪感に悩むキャバ嬢を救う、2時50分の法則】 罪悪感がない人は売れない!でも罪悪感がある人だって売れない!
2016/12/07 に投稿された
みずぼし|キャバ嬢 ホステスのオンラインサロン テクニック ノウハウ&悩み相談 カウンセリング
2018/10/07 に投稿された
【お客さんの呼び方がわからない #2】すぐに口説かれるのは何故? <仕事感 編>
2017/07/28 に投稿された
新着記事
- 歌舞伎町ホストクラブ求人募集|お店選びを間違えないで! 2020年3月20日
- コロナで失わないために|今、水商売の人が心得ること 2020年3月18日
- 【キャバ嬢 ホステスの相談・質問を受付】水商売の悩みや分からないことを放置しない 2019年12月2日
- メルマガ登録の不具合がありましたが・・・ 2019年9月9日
- 【少し変えるだけで指名と売上が増える】自信を失っているキャバ嬢に読んでほしい記事 2019年6月10日
- 【初回客の接客方法】新規客に緊張するキャバ嬢の悩み 会話が盛り上がらない理由 2019年1月15日
- キャバ嬢派遣はキャバクラ初心者も安心!副業にも最適!|福岡 中州 2018年12月14日
- 営業の連絡をすぐにやめる、諦めの早いキャバ嬢が売れるわけない 2018年10月18日
- キャバ嬢・ホステスの新オンラインサロン「みずぼし」を公開! 2018年10月10日
- 新オンラインサロン開設のお知らせ 2018年10月3日